不倫相談・浮気相談|父親ほどの年齢の彼と不倫。転勤先に付いて行く準備万端!
「ラブララ」大人の電話相談室では、実際にあった電話相談の内容とラブララカウンセラーの回答をQ&A形式で無料で掲載しています。不倫相談・浮気相談/復縁相談/恋愛相談/離婚相談など、人に相談しにくく深く辛いお悩みを抱えた人のために、ラブララが少しでもお役に立てると嬉しいです。

リサさん/25歳 パート
私の相談を聞いてください。私は食品工場でパートで働いています。そこの上司と不倫しています。
仕事が出来ないで有名な万年係長で、52歳です。親子ほどの年の差です。
私は小学生の頃に父親を亡くしたためファザコンなんだと思うんです。だから彼に惹かれたのかもしれません。
私が入社した頃なかなか仕事の進み具合に付いて行けないときに彼に相談したら、一生懸命面倒見てくれました。仕事帰りにご飯に連れて行ってくれて最初は親子みたいな感じでした。
でも男性として頼もしく感じ始めて、私の方から彼に抱きついたのが不倫の始まりです。でもそれでいいのか悩んだので最初の頃友達に相談しましたが、みんな反対しました。
友人たちは、「不倫はやめたほうがいい、しかも仕事が出来ないで有名なおじさんなんか余計やめなよ」と口を揃えて言いました。彼は確かに仕事はイマイチかもしれません。上司に怒られている場面を見て辛くなることもありますが、そんな時は私が慰めています。
彼はとてもやさしい人で自然とか動物とか大好きなんです。釣りが趣味で、土曜の朝などは彼の釣りに付いて行きます。彼の奥さんは彼を尻に敷いているようで彼も釣りは息抜きだそうです。
不倫して1年が経ちましたが、彼が遠方の工場に転勤になりました。単身赴任です。私は工場を辞めて付いて行こうと思います。
既に彼の赴任先で別の仕事も見つけています。彼は社宅なので一緒に住むことは奥さんにバレるからしません。貯金もあるので現地でアパートを借りようと思っています。
友達に事情を話すと案の定大反対されました。私の考えはこれでいいのかどうか、先生に相談したいです。よろしくお願いします。
仕事が出来ないで有名な万年係長で、52歳です。親子ほどの年の差です。
私は小学生の頃に父親を亡くしたためファザコンなんだと思うんです。だから彼に惹かれたのかもしれません。
私が入社した頃なかなか仕事の進み具合に付いて行けないときに彼に相談したら、一生懸命面倒見てくれました。仕事帰りにご飯に連れて行ってくれて最初は親子みたいな感じでした。
でも男性として頼もしく感じ始めて、私の方から彼に抱きついたのが不倫の始まりです。でもそれでいいのか悩んだので最初の頃友達に相談しましたが、みんな反対しました。
友人たちは、「不倫はやめたほうがいい、しかも仕事が出来ないで有名なおじさんなんか余計やめなよ」と口を揃えて言いました。彼は確かに仕事はイマイチかもしれません。上司に怒られている場面を見て辛くなることもありますが、そんな時は私が慰めています。
彼はとてもやさしい人で自然とか動物とか大好きなんです。釣りが趣味で、土曜の朝などは彼の釣りに付いて行きます。彼の奥さんは彼を尻に敷いているようで彼も釣りは息抜きだそうです。
不倫して1年が経ちましたが、彼が遠方の工場に転勤になりました。単身赴任です。私は工場を辞めて付いて行こうと思います。
既に彼の赴任先で別の仕事も見つけています。彼は社宅なので一緒に住むことは奥さんにバレるからしません。貯金もあるので現地でアパートを借りようと思っています。
友達に事情を話すと案の定大反対されました。私の考えはこれでいいのかどうか、先生に相談したいです。よろしくお願いします。
ラブララ相談員榊 ゆいからの回答
ラブララ相談員の榊 ゆいです。転勤した彼に付いて行くことへのご相談ですね。
リサさんはお若いのにしっかりされていると思います。その場の感情だけでなく、きちんと考えた上で彼の赴任先へ付いて行く決心をされたのですね。
これまでお友達にご相談されましたが、仕事が出来るか出来ないかだけでお付き合いの良し悪しを判断するのはちょっと違うと思いますので、お友達の発言は少し偏っている気はしますが、でもそれはリサさんを思っての発言でしょう。
お友達も不倫が良いことではない、何かあったときリサさんが辛い思いをするから、という気持ちだったはずです。
そもそもリサさんは、彼を不倫相手として見るようになったのは、ファザコンであったことはそうなのかもしれませんが、彼を男性として頼もしく感じたとのこと、父親ではなく男性として見たからですよね。これはれっきとした恋愛です。
ですからやめようと思ったからってやめられるものではありません。彼の人柄にも惹かれているし、仮に周りが彼のことを仕事の出来ない人だと言ってもしっかり彼を支え、彼を一人の人間として認めているのです。
リサさんのブレない意思の強さを感じます。年の差も関係ないし、とにかく彼が好きだということですよね。
不倫は本来いけないことです。勿論推奨はしません。絶対に奥さんにバレない、会社の人にバレない、と慎重に行動できるのなら、私は思い切って彼のもとに行くことを応援します。
それはリサさんが綿密に準備していると思うからです。それに若いうちは行動することも一つかと思うからです。
でもそのためには万が一知られてしまった時の覚悟もしてください。
不倫はバレたら最悪です。一生を棒に振ると思ってください。誰も助けてはくれないと思ってください。ほんの少しでも不安があるなら現地に行くことはやめたほうがいいです。
それと…彼が反対するならやめましょう。遠距離でも不倫はできます。
今回不倫相談をいただきましたが、また悩んだときは電話の相談で更なるお話が出来ればと思いますので、今はどうぞ冷静なご判断をしてくださいね。
リサさんはお若いのにしっかりされていると思います。その場の感情だけでなく、きちんと考えた上で彼の赴任先へ付いて行く決心をされたのですね。
これまでお友達にご相談されましたが、仕事が出来るか出来ないかだけでお付き合いの良し悪しを判断するのはちょっと違うと思いますので、お友達の発言は少し偏っている気はしますが、でもそれはリサさんを思っての発言でしょう。
お友達も不倫が良いことではない、何かあったときリサさんが辛い思いをするから、という気持ちだったはずです。
そもそもリサさんは、彼を不倫相手として見るようになったのは、ファザコンであったことはそうなのかもしれませんが、彼を男性として頼もしく感じたとのこと、父親ではなく男性として見たからですよね。これはれっきとした恋愛です。
ですからやめようと思ったからってやめられるものではありません。彼の人柄にも惹かれているし、仮に周りが彼のことを仕事の出来ない人だと言ってもしっかり彼を支え、彼を一人の人間として認めているのです。
リサさんのブレない意思の強さを感じます。年の差も関係ないし、とにかく彼が好きだということですよね。
不倫は本来いけないことです。勿論推奨はしません。絶対に奥さんにバレない、会社の人にバレない、と慎重に行動できるのなら、私は思い切って彼のもとに行くことを応援します。
それはリサさんが綿密に準備していると思うからです。それに若いうちは行動することも一つかと思うからです。
でもそのためには万が一知られてしまった時の覚悟もしてください。
不倫はバレたら最悪です。一生を棒に振ると思ってください。誰も助けてはくれないと思ってください。ほんの少しでも不安があるなら現地に行くことはやめたほうがいいです。
それと…彼が反対するならやめましょう。遠距離でも不倫はできます。
今回不倫相談をいただきましたが、また悩んだときは電話の相談で更なるお話が出来ればと思いますので、今はどうぞ冷静なご判断をしてくださいね。
続きを見る
ラブララ相談員結城 心優からの回答
ラブララ相談員の結城 心優です。
親子ほど年の離れた不倫相手の転勤先に、ついて行くかどうかの相談ですね。
私もお父さんが大好きなので、リサさんの気持ちがわかる気がします。
優しい、頼れる、あったかい、年上だけど可愛いとか、仕事ができる、出来ない関係なく、色々素敵なところがあるのだと思います。
でも、転勤先に付いて行くとなると反対ですね。
彼は奥様に愛されてるのを知っていますよ。
娘のような可愛いリサさんを大切に思っているのもわかります。
ただ、リサさんの将来を考えているのか?と言うと、彼は今が良ければ良いと思っているような感じがします。
なのでもし、火の粉がリサさんにかかった時に彼は守ってくれるでしょうか?
ごめんなさいと逃げる様な気がします。
不倫相手はそこがとても大事です。
奥様が怖いっ!尻にひかれている!離婚する勇気も無い方が、リサさんを守ってくれるとは考えられませんよ。
彼もわかっていると思いますが、その年で転勤は会社はいらない方なのかも知れませんね。
リストラまで行かないけれど、辞めていってくれても良いよと。
会社としてはそちらの方が、出すお金が少なくてすむので好都合なんですよ。
そんな自分でも好きと言ってくれる可愛いリサさんが、心のオアシスになっている。
でも人生は一度キリです。
リサさんはまだ若いです。
好きな人の子供とか欲しくないですか?
一緒に小さな部屋だったとしても、旦那と子供とワイワイ楽しく過ごしたくないですか?
彼との未来は見えますか?
入院して手術になっても、愛人は書類に署名出来ません。
お墓も一緒に入れません。
今は彼に夢中になっているのでわからないかも知れませんが、リサさんに反対してくれてる友達は最高の友達だと思います。
しっかりと考えてみてください。
又、どうしたらよいの?と迷ってしまったり、心の悩み、辛い時、いつでも電話相談してくださいね。
親子ほど年の離れた不倫相手の転勤先に、ついて行くかどうかの相談ですね。
私もお父さんが大好きなので、リサさんの気持ちがわかる気がします。
優しい、頼れる、あったかい、年上だけど可愛いとか、仕事ができる、出来ない関係なく、色々素敵なところがあるのだと思います。
でも、転勤先に付いて行くとなると反対ですね。
彼は奥様に愛されてるのを知っていますよ。
娘のような可愛いリサさんを大切に思っているのもわかります。
ただ、リサさんの将来を考えているのか?と言うと、彼は今が良ければ良いと思っているような感じがします。
なのでもし、火の粉がリサさんにかかった時に彼は守ってくれるでしょうか?
ごめんなさいと逃げる様な気がします。
不倫相手はそこがとても大事です。
奥様が怖いっ!尻にひかれている!離婚する勇気も無い方が、リサさんを守ってくれるとは考えられませんよ。
彼もわかっていると思いますが、その年で転勤は会社はいらない方なのかも知れませんね。
リストラまで行かないけれど、辞めていってくれても良いよと。
会社としてはそちらの方が、出すお金が少なくてすむので好都合なんですよ。
そんな自分でも好きと言ってくれる可愛いリサさんが、心のオアシスになっている。
でも人生は一度キリです。
リサさんはまだ若いです。
好きな人の子供とか欲しくないですか?
一緒に小さな部屋だったとしても、旦那と子供とワイワイ楽しく過ごしたくないですか?
彼との未来は見えますか?
入院して手術になっても、愛人は書類に署名出来ません。
お墓も一緒に入れません。
今は彼に夢中になっているのでわからないかも知れませんが、リサさんに反対してくれてる友達は最高の友達だと思います。
しっかりと考えてみてください。
又、どうしたらよいの?と迷ってしまったり、心の悩み、辛い時、いつでも電話相談してくださいね。
続きを見る

よければこの記事をシェアしてください
ラブララでは、夫の不倫や浮気、恋愛に悩む多くの女性を、少しでも救いたいと考えています!この記事が面白い・役に立ったと感じたらSNSにシェアしてラブララを応援していただけると幸いです!