不倫相談・浮気相談|娘が不倫している様子。幸せな結婚をして欲しいのに。父としてできることは?
「ラブララ」大人の電話相談室では、実際にあった電話相談の内容とラブララカウンセラーの回答をQ&A形式で無料で掲載しています。不倫相談・浮気相談/復縁相談/恋愛相談/離婚相談など、人に相談しにくく深く辛いお悩みを抱えた人のために、ラブララが少しでもお役に立てると嬉しいです。

浩一さん/58歳 会社員
一人娘が不倫しているようで心配なので、相談します。
私は18年前に離婚して、今は28歳の娘と二人暮らしです。
離婚の原因は妻の不倫でした。
私は仕事が忙しくて、家のことは妻に任せきりでした。
家のことで、妻が相談したいことがあっても聞いてやれませんでした。
妻が家を出て、不倫相手と暮らし始めたとき慌てて親に相談しました。
私の親は「そんな嫁はすぐ、離婚しなさい。孫は私たちが育ててあげる。」と言われ、娘は小学生のときから祖父母に育てられました。
親の離婚や不倫のせいなのか、家庭を持つことにクールなんです。
それで心配していましたが、無事に彼氏ができたようで安心していました。
ところがある日、家の前まで車で帰ってきた娘が、中々家に入ってこないので様子を見に出たら、相手の男が中年だと分かりました。
嫌な予感がして娘に問い詰めると、案の定、既婚者と不倫していました。
「妻と離婚するつもりだが、妻が別れないというので、離婚できない。」と言われて、これからのことを車中で相談していたそうです。
娘は「あの人の奥さんは、私の職場の先輩なんだけれど、意地悪で嫌な女だから、家庭を壊してやろうと思ったの。」と笑っています。
「馬鹿なことは止めなさい。」と言ったら「どうして?悪い女は制裁を受けるべきでしょう。」と泣き出したのです。
私は「お父さんは、お母さんを憎んでいないよ。お母さんと結婚してお前が生まれた。」
「だから、幸せだと思っているよ。」と言いました。
「お前にも、幸せになってもらいたい。そのための相談ならいくらでも乗るよ。」と言いました。
娘に不倫をやめてほしいのです。
私にできることは、あるでしょうか。
私は18年前に離婚して、今は28歳の娘と二人暮らしです。
離婚の原因は妻の不倫でした。
私は仕事が忙しくて、家のことは妻に任せきりでした。
家のことで、妻が相談したいことがあっても聞いてやれませんでした。
妻が家を出て、不倫相手と暮らし始めたとき慌てて親に相談しました。
私の親は「そんな嫁はすぐ、離婚しなさい。孫は私たちが育ててあげる。」と言われ、娘は小学生のときから祖父母に育てられました。
親の離婚や不倫のせいなのか、家庭を持つことにクールなんです。
それで心配していましたが、無事に彼氏ができたようで安心していました。
ところがある日、家の前まで車で帰ってきた娘が、中々家に入ってこないので様子を見に出たら、相手の男が中年だと分かりました。
嫌な予感がして娘に問い詰めると、案の定、既婚者と不倫していました。
「妻と離婚するつもりだが、妻が別れないというので、離婚できない。」と言われて、これからのことを車中で相談していたそうです。
娘は「あの人の奥さんは、私の職場の先輩なんだけれど、意地悪で嫌な女だから、家庭を壊してやろうと思ったの。」と笑っています。
「馬鹿なことは止めなさい。」と言ったら「どうして?悪い女は制裁を受けるべきでしょう。」と泣き出したのです。
私は「お父さんは、お母さんを憎んでいないよ。お母さんと結婚してお前が生まれた。」
「だから、幸せだと思っているよ。」と言いました。
「お前にも、幸せになってもらいたい。そのための相談ならいくらでも乗るよ。」と言いました。
娘に不倫をやめてほしいのです。
私にできることは、あるでしょうか。
ラブララ相談員相野 怜佳からの回答
ラブララ相談員の相野 怜佳です。
お嬢さんが不倫していることを知って、止めさせたいというご相談ですね。
小さい時に、お母さんと離れることになって、お嬢さんも悲しかったと思いますが、浩一さんも本当にお辛いですね。
このご相談をお聞きして、お気持ちが伝わってきました。
お父さんとしてどんなことができるのかを考えていきましょう。
お嬢さんの不倫の原因として、お心の中に2種類の悲しみと憎しみがあります。
1つ目は職場の先輩に対してですね。
「意地悪な女」と言うことですが、いったいどんなところが嫌で腹が立っているのでしょうか。
浩一さんは、会社員として経験豊かなので、人間関係を改善する相談に乗ってあげられるのではないでしょうか。
2つ目は不倫の挙句、自分を捨てて家を出た母親への気持ちです。
多分、浩一さんのご両親から「お母さんは悪い人」でお嬢さんは「不倫の被害者」として育てられたと思います。
すると、不倫の被害者である自分が辛いと、他に「不倫の被害者」を自分の代わりに作ろうという気持ちが無意識に表れる可能性もありますね。
ですから、このご相談でおっしゃったように、浩一さんが妻を憎まず、子供を授かったことを幸せに感じていることを伝えられたのは、とてもよかったと思います。
「人生は自分次第で変わる。誰かの影響を受ける必要はない。」ことを少しずつ伝えてあげてはいかがでしょうか。
このご相談から、父娘のきずなが強くなりますようにと願っております。
お嬢さんが不倫していることを知って、止めさせたいというご相談ですね。
小さい時に、お母さんと離れることになって、お嬢さんも悲しかったと思いますが、浩一さんも本当にお辛いですね。
このご相談をお聞きして、お気持ちが伝わってきました。
お父さんとしてどんなことができるのかを考えていきましょう。
お嬢さんの不倫の原因として、お心の中に2種類の悲しみと憎しみがあります。
1つ目は職場の先輩に対してですね。
「意地悪な女」と言うことですが、いったいどんなところが嫌で腹が立っているのでしょうか。
浩一さんは、会社員として経験豊かなので、人間関係を改善する相談に乗ってあげられるのではないでしょうか。
2つ目は不倫の挙句、自分を捨てて家を出た母親への気持ちです。
多分、浩一さんのご両親から「お母さんは悪い人」でお嬢さんは「不倫の被害者」として育てられたと思います。
すると、不倫の被害者である自分が辛いと、他に「不倫の被害者」を自分の代わりに作ろうという気持ちが無意識に表れる可能性もありますね。
ですから、このご相談でおっしゃったように、浩一さんが妻を憎まず、子供を授かったことを幸せに感じていることを伝えられたのは、とてもよかったと思います。
「人生は自分次第で変わる。誰かの影響を受ける必要はない。」ことを少しずつ伝えてあげてはいかがでしょうか。
このご相談から、父娘のきずなが強くなりますようにと願っております。
続きを見る
ラブララ相談員榊 ゆいからの回答
ラブララ相談員の榊 ゆいです。娘様に不倫をやめさせて幸せになっていただくためにどうすればいいかのご相談ですね。
今の浩一さんは、ただただ娘様に幸せになってもらいたい、それだけなのですよね?ご自分が経験されたような苦い経験は、大切な娘様にはして欲しくないと思うのは親として当然のこと。今とってもお辛いことと思います。
お母様の不倫、そして親は離婚。娘様としてはご両親への信頼や尊敬の念が揺らいだことは否めません。
それに親って子供にとっては鏡ですから、不倫を真似してしまったのかもしれません。それでありながら娘様は、浩一さんと浩一さんの親御様が奥様に制裁を加えて追い出した、くらいな見方をしていると思うので、「悪いことしたら制裁を」の考えに行き着いたのだと思います。
ご自分も「悪いこと」をしているのにその自覚はなく、むしろ不倫の彼を奥様から引き離しご自分のものにすることが正義だと思っているでしょう。
しかし浩一さんは「お父さんは、お母さんを憎んでいないよ」と娘様に伝えてらっしゃいます。そのひとことが娘様の心に響いてくれたら、「お父さんはお母さんを許したんだな」と考えてお気持ちが緩和されていくのではないでしょうか。
娘様は泣き出していますのでご自分でもお気持ちは不安定なのでしょう。ここは地道に話し合っていくしかないと思います。
娘様の存在が浩一さんの一番の喜びだということは常に伝えて、不倫が先方の奥様に発覚した場合どれほどのリスクを追うか、慰謝料など大変なことになるという現実問題も交えて話してみてください。
このご相談を機に、娘様が浩一さんのお気持ちを理解し、冷静になってくださることを切に願います。また何かありましたらいつでもご相談くださいませ。
今の浩一さんは、ただただ娘様に幸せになってもらいたい、それだけなのですよね?ご自分が経験されたような苦い経験は、大切な娘様にはして欲しくないと思うのは親として当然のこと。今とってもお辛いことと思います。
お母様の不倫、そして親は離婚。娘様としてはご両親への信頼や尊敬の念が揺らいだことは否めません。
それに親って子供にとっては鏡ですから、不倫を真似してしまったのかもしれません。それでありながら娘様は、浩一さんと浩一さんの親御様が奥様に制裁を加えて追い出した、くらいな見方をしていると思うので、「悪いことしたら制裁を」の考えに行き着いたのだと思います。
ご自分も「悪いこと」をしているのにその自覚はなく、むしろ不倫の彼を奥様から引き離しご自分のものにすることが正義だと思っているでしょう。
しかし浩一さんは「お父さんは、お母さんを憎んでいないよ」と娘様に伝えてらっしゃいます。そのひとことが娘様の心に響いてくれたら、「お父さんはお母さんを許したんだな」と考えてお気持ちが緩和されていくのではないでしょうか。
娘様は泣き出していますのでご自分でもお気持ちは不安定なのでしょう。ここは地道に話し合っていくしかないと思います。
娘様の存在が浩一さんの一番の喜びだということは常に伝えて、不倫が先方の奥様に発覚した場合どれほどのリスクを追うか、慰謝料など大変なことになるという現実問題も交えて話してみてください。
このご相談を機に、娘様が浩一さんのお気持ちを理解し、冷静になってくださることを切に願います。また何かありましたらいつでもご相談くださいませ。
続きを見る
ラブララ相談員結城 心優からの回答
ラブララ相談員の結城 心優です。
娘が不倫をしている様子、幸せな結婚をさせるにはどうしたらよいのか?と言う相談ですね。
浩一さんは、18年前に離婚されているんですね。
奥さんは子供を置いて出ていったんですね。
ビックリされたのと同時に、辛かったと思います。
子供に不自由な思いをさせない様に、今迄、浩一さんのご両親もみんなで娘さんを大切に育ててみえたんでしょうね。
だから、人を好きになる事が出来たんだと思います。
ただ、不倫となると心が痛いですね。
浩一さんは不倫をされて、離婚されてます。
残された家族の心を知っているので、そこを伝えてみてはいかがでしょうか?
娘さんが本当に幸せになるなら、喜んで送り出すと思います。
でも、そうならないと思う浩一さんの心はなぜか?
経験からでる心の言葉は、伝わり方が違うと思いますよ。
頭から「辞めろ」ではなくて、その人を好きと言う娘さんの気持ちも考えながら、色々な方向からお話しされたらいかがですか?
慰謝料の事や相手の家族の事、今迄の自分達の事、将来の事、大切な1人娘だからこそ話すと言う感じで。
時間は凄くかかるかもしれません。
でも、この先の未来の方がもっと長いと思います。
後悔のない様に、ゆっくりとお話ししてみてくださいね。
又、どうしたらよいの?と迷ってしまったり、心の悩み、辛い時、いつでも電話相談してくださいね。
娘が不倫をしている様子、幸せな結婚をさせるにはどうしたらよいのか?と言う相談ですね。
浩一さんは、18年前に離婚されているんですね。
奥さんは子供を置いて出ていったんですね。
ビックリされたのと同時に、辛かったと思います。
子供に不自由な思いをさせない様に、今迄、浩一さんのご両親もみんなで娘さんを大切に育ててみえたんでしょうね。
だから、人を好きになる事が出来たんだと思います。
ただ、不倫となると心が痛いですね。
浩一さんは不倫をされて、離婚されてます。
残された家族の心を知っているので、そこを伝えてみてはいかがでしょうか?
娘さんが本当に幸せになるなら、喜んで送り出すと思います。
でも、そうならないと思う浩一さんの心はなぜか?
経験からでる心の言葉は、伝わり方が違うと思いますよ。
頭から「辞めろ」ではなくて、その人を好きと言う娘さんの気持ちも考えながら、色々な方向からお話しされたらいかがですか?
慰謝料の事や相手の家族の事、今迄の自分達の事、将来の事、大切な1人娘だからこそ話すと言う感じで。
時間は凄くかかるかもしれません。
でも、この先の未来の方がもっと長いと思います。
後悔のない様に、ゆっくりとお話ししてみてくださいね。
又、どうしたらよいの?と迷ってしまったり、心の悩み、辛い時、いつでも電話相談してくださいね。
続きを見る

よければこの記事をシェアしてください
ラブララでは、夫の不倫や浮気、恋愛に悩む多くの女性を、少しでも救いたいと考えています!この記事が面白い・役に立ったと感じたらSNSにシェアしてラブララを応援していただけると幸いです!