不倫相談・浮気相談|義弟の浮気相談から、旦那の浮気疑惑が浮上。直接聞きたいのに問題も浮上。
「ラブララ」大人の電話相談室では、実際にあった電話相談の内容とラブララカウンセラーの回答をQ&A形式で無料で掲載しています。不倫相談・浮気相談/復縁相談/恋愛相談/離婚相談など、人に相談しにくく深く辛いお悩みを抱えた人のために、ラブララが少しでもお役に立てると嬉しいです。

ゆかりさん/37歳 専業主婦
浮気相談の電話を何度か聞いているうちに、思いがけないことがわかり悩んでいます。
旦那は銀行勤務で収入も多く、まじめな性格です。
友人から、旦那さんの浮気相談で、電話がかかってくるたび、自分の家には関係ないと思っていました。
旦那には12歳年下の弟がいます。
以前はケータイ電話のショップで働いていましたが、今は定職にもつかず、彼女さんが生活を支えてくれているようです。
そんな義弟から、浮気相談の電話がかかってきました。
「飲み屋で知り合った女性に一目ぼれで、30万円貸してほしいと頼まれ貸した。」と言う話でした。
彼女さんにバレるのを心配していました。
数日後、また恋愛相談の電話を、義弟がかけてきました。
浮気相手の女性が、貸した30万円でFXに投資したら儲かったと言って35万円かえしてくれたそうです。
「もっと元手があったら利益が大きくなる。100万円ないかと言われているが、どうしたらよいか。」という相談でした。
私は呆れて「そんな話は詐欺かも知れない。」と言ったら、義弟が怒って「彼女を疑うなら一度姉さんが会ってみてくれ。」と言います。
仕方なく会ったら、なんと旦那の職場の部下でした。
結婚式に出席していたから私は、覚えていました。
義弟と旦那は仲が悪く、結婚式には来ていなかったので、浮気相手の女性も、まさか上司の弟だと思わず、浮気相手になったのでしょうね。
その女性から「旦那様は、職場の女性と浮気していますよ。」と教えられました。
「自分がこんな小遣い稼ぎをしていることを旦那さんに黙っていてくれたら、旦那さんの浮気相談にものりますよ。」と言われました。
でも私は、その女性が信用できず、旦那にはっきり聞くつもりでした。
ところが、義弟が「姉さんに浮気相談の電話などしたことを兄が知ったら、また自分が怒られるし、自分の彼女にも絶対知られたくない。だから聞かないでくれ。」と頼まれました。
このままでは、私の気持ちもスッキリしません。
どうしたらよいでしょうか。
旦那は銀行勤務で収入も多く、まじめな性格です。
友人から、旦那さんの浮気相談で、電話がかかってくるたび、自分の家には関係ないと思っていました。
旦那には12歳年下の弟がいます。
以前はケータイ電話のショップで働いていましたが、今は定職にもつかず、彼女さんが生活を支えてくれているようです。
そんな義弟から、浮気相談の電話がかかってきました。
「飲み屋で知り合った女性に一目ぼれで、30万円貸してほしいと頼まれ貸した。」と言う話でした。
彼女さんにバレるのを心配していました。
数日後、また恋愛相談の電話を、義弟がかけてきました。
浮気相手の女性が、貸した30万円でFXに投資したら儲かったと言って35万円かえしてくれたそうです。
「もっと元手があったら利益が大きくなる。100万円ないかと言われているが、どうしたらよいか。」という相談でした。
私は呆れて「そんな話は詐欺かも知れない。」と言ったら、義弟が怒って「彼女を疑うなら一度姉さんが会ってみてくれ。」と言います。
仕方なく会ったら、なんと旦那の職場の部下でした。
結婚式に出席していたから私は、覚えていました。
義弟と旦那は仲が悪く、結婚式には来ていなかったので、浮気相手の女性も、まさか上司の弟だと思わず、浮気相手になったのでしょうね。
その女性から「旦那様は、職場の女性と浮気していますよ。」と教えられました。
「自分がこんな小遣い稼ぎをしていることを旦那さんに黙っていてくれたら、旦那さんの浮気相談にものりますよ。」と言われました。
でも私は、その女性が信用できず、旦那にはっきり聞くつもりでした。
ところが、義弟が「姉さんに浮気相談の電話などしたことを兄が知ったら、また自分が怒られるし、自分の彼女にも絶対知られたくない。だから聞かないでくれ。」と頼まれました。
このままでは、私の気持ちもスッキリしません。
どうしたらよいでしょうか。
ラブララ相談員相野 怜佳からの回答
ラブララ相談員の相野 怜佳です。
浮気相談の電話を聞いていることから、ご自分の旦那様の浮気疑惑が浮上したという、ご相談ですね。
人間関係と言うのは、本当に不思議ですね。
自分がプラスだと思っている関係に別の問題があったり、どうしようもない人だと思っていた人から情報が手に入ったりして助かることもあります。
義弟さんの浮気相談の電話から、思いがけず旦那さまの浮気問題が出てきましたね。
義弟さんもゆかりさんを信用して、浮気相談の電話をかけてこられたと思います。
それを裏切ることもできないという、お気持も解ります。
でも、私は旦那様に確認しても良いと思いますよ。
なぜなら、この義弟さんの浮気相手の女性が、必ずしも真実を言っているのか疑わしいところがありますよね。
義弟さんの浮気相談の電話の内容を、思い出してみてください。
最初もお金を貸してほしいとだけ言って、投資することも伝えていません。
次の浮気相談の電話の中でも、もっと資金があれば儲かるなんて、恋心ではなく、お金目当てに義弟さんに近づいたとしか思えない感じも受けます。
この女性は、はっきりビジネス(副業)目的で男性に声をかけているのかもしれません。
もしゆかりさんが、旦那様の浮気について確かめて、嘘だと分かれば義弟さんの信用できない女だと分かるでしょう。
今は「惚れた弱み」で良い人だと信じていますから。
また、旦那さまにはくれぐれも義弟さんの彼女さんには言わないように頼めば、分かってくださるのではないでしょうか。
このご相談をきっかけに、さっぱりとお気持ちを整えてくださいね。
浮気相談の電話を聞いていることから、ご自分の旦那様の浮気疑惑が浮上したという、ご相談ですね。
人間関係と言うのは、本当に不思議ですね。
自分がプラスだと思っている関係に別の問題があったり、どうしようもない人だと思っていた人から情報が手に入ったりして助かることもあります。
義弟さんの浮気相談の電話から、思いがけず旦那さまの浮気問題が出てきましたね。
義弟さんもゆかりさんを信用して、浮気相談の電話をかけてこられたと思います。
それを裏切ることもできないという、お気持も解ります。
でも、私は旦那様に確認しても良いと思いますよ。
なぜなら、この義弟さんの浮気相手の女性が、必ずしも真実を言っているのか疑わしいところがありますよね。
義弟さんの浮気相談の電話の内容を、思い出してみてください。
最初もお金を貸してほしいとだけ言って、投資することも伝えていません。
次の浮気相談の電話の中でも、もっと資金があれば儲かるなんて、恋心ではなく、お金目当てに義弟さんに近づいたとしか思えない感じも受けます。
この女性は、はっきりビジネス(副業)目的で男性に声をかけているのかもしれません。
もしゆかりさんが、旦那様の浮気について確かめて、嘘だと分かれば義弟さんの信用できない女だと分かるでしょう。
今は「惚れた弱み」で良い人だと信じていますから。
また、旦那さまにはくれぐれも義弟さんの彼女さんには言わないように頼めば、分かってくださるのではないでしょうか。
このご相談をきっかけに、さっぱりとお気持ちを整えてくださいね。
続きを見る
ラブララ相談員榊 ゆいからの回答
ラブララ相談員の榊 ゆいです。義弟さんからの電話での浮気相談からご主人の浮気が発覚して困っているというご相談ですね。
思いがけない相関図が出来ていますね!それが結果的にご主人の浮気まで知ることになるとは青天の霹靂でしょう!
ゆかりさんは一番の犠牲者ですよね。よろしくないのは、定職に就かずヒモ状態で生活しながらお金の絡む浮気までしている義弟さんですよね。それに、浮気をしているご主人です。ただし義弟さんの浮気相手であるご主人の部下の話が事実なら…ですが。
大変楽天的な義弟さんのようですが、お兄さん、つまりご主人は真面目ですから、これらのことを知れば当然修羅場になる、義弟さん自身の保身もあるでしょうが、これまでゆかりさんに浮気相談をしてきたことでゆかりさんを信用していると思います。
その信用する義姉のゆかりさんが悲しむのも見たくないのだと思います。
とは言え、まるでとばっちりを受けたかのようなゆかりさんの立場として、ご主人に色々話してしまうと、義弟さんから浮気相談の電話を受けていたゆかりさんもご主人から指摘されます。何で黙っていたんだ!と。
義弟さんの全ての件は義弟さんが解決することであり、ゆかりさんがこれ以上関与する必要はないです。ゆかりさんはご主人の浮気疑惑だけをご自分なりに探って行ってはどうでしょうか。
ご主人の部下の作り話であればいいのですが、そうでない場合は何とかしないといけません。可能であればご主人の携帯電話を確認するとか、何か浮気していそうな様子、例えば急にやさしくなったとか、聞きもしないことまで話すようになったとか、プレゼントをくれるようになったとか、携帯電話を肌身放さなくなったとか…。
今回の浮気相談を機に、義弟さんには「誰にも言わないからあとは自分で解決してね」と伝え、ご主人のことをしっかり見ていくようにしてみてください。
思いがけない相関図が出来ていますね!それが結果的にご主人の浮気まで知ることになるとは青天の霹靂でしょう!
ゆかりさんは一番の犠牲者ですよね。よろしくないのは、定職に就かずヒモ状態で生活しながらお金の絡む浮気までしている義弟さんですよね。それに、浮気をしているご主人です。ただし義弟さんの浮気相手であるご主人の部下の話が事実なら…ですが。
大変楽天的な義弟さんのようですが、お兄さん、つまりご主人は真面目ですから、これらのことを知れば当然修羅場になる、義弟さん自身の保身もあるでしょうが、これまでゆかりさんに浮気相談をしてきたことでゆかりさんを信用していると思います。
その信用する義姉のゆかりさんが悲しむのも見たくないのだと思います。
とは言え、まるでとばっちりを受けたかのようなゆかりさんの立場として、ご主人に色々話してしまうと、義弟さんから浮気相談の電話を受けていたゆかりさんもご主人から指摘されます。何で黙っていたんだ!と。
義弟さんの全ての件は義弟さんが解決することであり、ゆかりさんがこれ以上関与する必要はないです。ゆかりさんはご主人の浮気疑惑だけをご自分なりに探って行ってはどうでしょうか。
ご主人の部下の作り話であればいいのですが、そうでない場合は何とかしないといけません。可能であればご主人の携帯電話を確認するとか、何か浮気していそうな様子、例えば急にやさしくなったとか、聞きもしないことまで話すようになったとか、プレゼントをくれるようになったとか、携帯電話を肌身放さなくなったとか…。
今回の浮気相談を機に、義弟さんには「誰にも言わないからあとは自分で解決してね」と伝え、ご主人のことをしっかり見ていくようにしてみてください。
続きを見る
ラブララ相談員結城 心優からの回答
ラブララ相談員の結城 心優です。
義弟の浮気相談から、自分の旦那の浮気を聞かされどうしたら良いのかと言う相談ですね。
義弟さんは、お兄さんである旦那さんに相談では無くて、ゆかりさんに相談してくるのですね。
なんか、微笑ましい関係ですね。
その義弟の浮気相手の彼女は間違えていると思いますよ。
FXにしろ、投資は自分の出来る範囲でやらなければいけないと思います。
消えてしまうかもわからないものに、人のお金を使ってするのは、リスクを考えると危険過ぎる思います。
私なら貸しません。
義弟が浮気相手をトレーダーとして、運営を彼女に任せてさせているのであれば別ですが、少し違うようですし。そんな彼女に何を話しされても、信用もしたくないですよね。
ただ、旦那さんには確かめます。
例え話しで良いと思います。
お友達の相談を受けてるなら、その人から聞いたと嘘でも良いです。
ゆかりさん自身が全く知らない方たちが、スーパーとかで話してるのを聞いたでも良いです。
旦那さんの会社で浮気してる方がいるって聞いたとか、知り合いから聞いた事にするなら、「あなたの旦那さんだったら、ビックリだね!」って言われたとか。
「実際にはどうなの?そんな方いるの?」って聞いてみてはいかがでしょうか?
「浮気って見つかったら首なの?」とか。
「苗字の2文字位が○○って聞こえた」とか。
旦那さんの特徴を伝えて、「○○みたいな人」って聞いたとか。
「真面目そうに見えるのに、人は信じられないね。」と聞いたとか。
「人の目は怖いわね。もし、あなたが浮気してたらと考えてしまったわ。」とか。
旦那さんの顔をみながら、平然と話してみてください。
もし本人が浮気してたら、挙動不審になると思います。
それなら義弟も出てこないし、浮気相手も関係ありません。
自分がたまたま知らない人の話しを聞いたか、友達が知らない人から聞いた話しをするだけなので、突っ込まれても「詳しくはわからない」で逃げれますし、大丈夫かなと思います。
バレても大丈夫ならストレートにそのまま話すかですが、わりと例え話しでも浮気してる本人ならドキドキしますよ。
又、どうしたらよいの?と迷ってしまったり、心の悩み、辛い時、いつでも電話相談してくださいね。
義弟の浮気相談から、自分の旦那の浮気を聞かされどうしたら良いのかと言う相談ですね。
義弟さんは、お兄さんである旦那さんに相談では無くて、ゆかりさんに相談してくるのですね。
なんか、微笑ましい関係ですね。
その義弟の浮気相手の彼女は間違えていると思いますよ。
FXにしろ、投資は自分の出来る範囲でやらなければいけないと思います。
消えてしまうかもわからないものに、人のお金を使ってするのは、リスクを考えると危険過ぎる思います。
私なら貸しません。
義弟が浮気相手をトレーダーとして、運営を彼女に任せてさせているのであれば別ですが、少し違うようですし。そんな彼女に何を話しされても、信用もしたくないですよね。
ただ、旦那さんには確かめます。
例え話しで良いと思います。
お友達の相談を受けてるなら、その人から聞いたと嘘でも良いです。
ゆかりさん自身が全く知らない方たちが、スーパーとかで話してるのを聞いたでも良いです。
旦那さんの会社で浮気してる方がいるって聞いたとか、知り合いから聞いた事にするなら、「あなたの旦那さんだったら、ビックリだね!」って言われたとか。
「実際にはどうなの?そんな方いるの?」って聞いてみてはいかがでしょうか?
「浮気って見つかったら首なの?」とか。
「苗字の2文字位が○○って聞こえた」とか。
旦那さんの特徴を伝えて、「○○みたいな人」って聞いたとか。
「真面目そうに見えるのに、人は信じられないね。」と聞いたとか。
「人の目は怖いわね。もし、あなたが浮気してたらと考えてしまったわ。」とか。
旦那さんの顔をみながら、平然と話してみてください。
もし本人が浮気してたら、挙動不審になると思います。
それなら義弟も出てこないし、浮気相手も関係ありません。
自分がたまたま知らない人の話しを聞いたか、友達が知らない人から聞いた話しをするだけなので、突っ込まれても「詳しくはわからない」で逃げれますし、大丈夫かなと思います。
バレても大丈夫ならストレートにそのまま話すかですが、わりと例え話しでも浮気してる本人ならドキドキしますよ。
又、どうしたらよいの?と迷ってしまったり、心の悩み、辛い時、いつでも電話相談してくださいね。
続きを見る

よければこの記事をシェアしてください
ラブララでは、夫の不倫や浮気、恋愛に悩む多くの女性を、少しでも救いたいと考えています!この記事が面白い・役に立ったと感じたらSNSにシェアしてラブララを応援していただけると幸いです!